西之坊のご本尊

当寺のご本尊は、地蔵菩薩立像です。仏教の伝来と共に日本に伝わった地蔵菩薩は、古来より多くの人々に愛され親しまれてきました。

西之坊の地蔵菩薩立像は江戸時代に造立されたもので、地域の人々の家内安全、無病息災の願いを

そして様々な苦悩を慈悲の心で包み込んできました。

また子供を守る仏とされる地蔵菩薩は、安産や子授け、子供の健康を願う人々により「住吉のお地蔵さん」と親しみを持って呼ばれてきました。

どんな時でも私たちの傍にいてくださるお地蔵様は

今日も住吉の地をお守りしています。